地下鉄現在地ちかまるナビ
運行情報
計画運休等の予定

ホーム >地下鉄について

地下鉄について

経営戦略

 


 福岡市交通局では、平成31年2月に2019年度(平成31年度)から2028年度までの10年間を計画期間とする「福岡市地下鉄経営戦略」を策定しましたが、令和元年度末以降の新型コロナウイルス感染症の影響による大幅な減収など、経営環境の大きな変化等を踏まえ、現行の経営戦略の見直しに着手しており、新たな経営戦略の令和7年度からのスタートを目指しております。
 

 

 

  福岡市交通局運営方針         

 

 令和6年度

 令和5年度

 令和4年度

 令和3年度

 令和2年度

 令和元年度

 

 

  新たな福岡市地下鉄経営戦略の策定過程 

 

 第1回 福岡市地下鉄経営戦略懇話会の開催結果について

 第2回 福岡市地下鉄経営戦略懇話会の開催結果について

 


  福岡市地下鉄経営戦略         

(全文ダウンロード)
 福岡市地下鉄経営戦略
 福岡市地下鉄経営戦略【概要版】

(分割ダウンロード)
 表紙・目次
 第1章  策定の目的
 第2章  現状と課題
 第3章  経営の基本方針
 第4章  計画期間の主な取組み
 第5章  財政計画
 第6章  経営戦略の進捗管理



  福岡市地下鉄経営戦略の策定過程    

 ◆福岡市地下鉄経営戦略(原案)に対するパブリック・コメントの実施結果について

 ◆第3回 福岡市地下鉄経営戦略懇話会の開催結果について

 ◆第2回 福岡市地下鉄経営戦略懇話会の開催結果について


 ◆第1回 福岡市地下鉄経営戦略懇話会の開催結果について

 ◆「福岡市地下鉄経営評価」について




  (参考) 過去の計画         

 

福岡市地下鉄中期経営指針 <2014年(平成26年)3月>

PAGE TOP