ホーム > 交通局のご案内 > 人と環境にやさしい地下鉄 > 乗車マナー > お客さまへのお願い
交通局のご案内
人と環境にやさしい地下鉄
乗車マナー
お客様へのお願い
![]() |
![]() |
![]() |
駆け込み乗車は危険です。次の電車をお待ちください。また乗り降りは順序よくお願いします。 | 地下鉄では2列乗車を行っております。整列乗車にご協力をお願いします。また、降りる方がすんでから、ご順にお乗りください。 | 座席は7人掛けとなっております。中央の色のついた座席を目安にしてつめてお座り下さい。 |
![]() |
||
電車には優先座席を設けています。乳幼児をお連れの方、妊娠している方、お年寄りの方、体の不自由な方、内部障がい・内部疾患のある方には席をお譲り下さい。 また、車内には、車いす・ベビーカー等優先スペースを設置しております。優先スペースの譲り合いにご協力をお願いします。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ホーム、コンコース及び電車内の床に座られますと、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。 | 駅構内または車内で置き引き、すり、痴漢等の犯罪にあわれたお客様、または目撃されたお客さまは駅係員または警察にお知らせください。 | 車内では、携帯電話はマナーモードに設定の上、通話はご遠慮ください。また、優先席付近では、混雑時には電源をお切りください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッドホンからの音漏れは、まわりのお客様のご迷惑となります。ご使用の際には、音量を下げるなどして、まわりのお客さまへの配慮をお願いします。 | スマートフォン等を見ながらの歩行は、他のお客様と接触するなど大変危険ですので、お止めください。 | エスカレーターを歩いたり走ったりされますと、他のお客様と接触し、転倒、転落の原因となりますのでお止めください。また、キャリーケース等の手荷物はしっかりとお持ちください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
車内および駅内は禁煙となっております。タバコはご遠慮下さい。 | 危険物の駅構内及び車内持ち込みは禁止されております。また、不審な荷物がありましたら、乗務員または駅係員までお知らせ下さい。 | 線路内に立ち入ることは固く禁止されております。線路内に物を落とされたときは、駅係員にお申し出下さい。 |