ホーム >お知らせ >福岡市地下鉄、100%再生可能エネルギー由来電力で運行開始(地下鉄初!!)
お知らせ
福岡市地下鉄、100%再生可能エネルギー由来電力で運行開始(地下鉄初!!)
その他
2025年04月01日
福岡市地下鉄は、令和7年4月1日より全路線の使用電力を100%再生可能エネルギー由来の電力に切り替え、実質的にCO₂排出量ゼロで運行します。
これにより、年間で約3万8千トンのCO₂排出削減※1 (一般家庭の電力使用に伴う年間CO₂排出量に換算すると約2万6千世帯分※2に相当)が見込まれます。
交通局はこれまでも、省エネ車両の導入や駅照明のLED化、下水熱を利用した空調設備の設置など、環境負荷低減の取り組みを進めてまいりました。
今後も、持続可能な社会の実現に向け、CO₂排出量の削減や省エネルギー施策を積極的に推進してまいります。
皆さまのご利用が、カーボンニュートラルな未来への一歩となります。
引き続き、福岡市地下鉄をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
※1 CO2排出係数を0.406とした場合
※2 一般家庭の年間使用電力量を3600kWhとした場合