地下鉄現在地ちかまるナビ
運行情報
計画運休等の予定

ホーム >天神駅 >天神駅周辺施設

天神駅周辺施設

出口周辺案内

注意:お出かけの際は,施設側で最新情報をご確認ください。(移転・閉鎖している場合がございます。)

1番出口 福岡天神センタービル、福岡保護観察所、心身障害福祉センター
2番出口 住友生命福岡ビル,青年センター、中央児童会館
3番出口 朝日会館
4番出口 福岡平和ビル、KBC九州朝日放送、福岡銀行本店
5番出口 岩田屋、NTT天神ビル
6番出口 西鉄福岡(天神)駅、西鉄天神高速バスターミナル、ソラリアプラザ、三越、新天町、ソラリアステージ、アメリカンセンター
7番出口 パルコ本館、福岡市観光案内所
11番出口 福岡ダイヤモンドビル、中央郵便局
12番出口 市民会館、競艇場、県美術館、都久志会館、福岡税務署、日本銀行福岡支店、毎日新聞社、福岡ガーデンパレス、タイ国政府貿易センター福岡
14番出口 福岡天神フコク生命ビル、中央警察署、済生会福岡総合病院、ベスト電器福岡店ビル
15番出口 イムズ、福岡市役所、西日本新聞社、大丸、エルガーラ、天神ビブレ
16番出口 アクロス福岡、天神中央公園、那珂川水上バスのりば

福岡市役所

天神の真ん中にある、福岡市役所。庁舎西側のふれあい広場は5月の「どんたく演舞台」、9月の「アジア太平洋フェスティバル」など様々な催しの会場にもなります。福岡市政に関する資料は2階にある情報公開室や1階の情報プラザで閲覧することができます。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩1分
*ホームページアドレス…http://www.city.fukuoka.lg.jp/

福岡市役所 福岡市役所

アクロス福岡

アクロス福岡シンフォニーホール、国際会議場、福岡県パスポートセンターをはじめ、観光物産や国際交流などの情報センター、レストラン、ショッピング施設などが入っています。天神中央公園に面したステップガーデンは階段状に樹木が茂り小さな丘のようです。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩2分
*ホームページアドレス…http://www.acros.or.jp/

アクロス福岡 アクロス福岡

旧福岡県公会堂貴賓館

西中洲であい橋そばの天神中央公園にある洋風の建物。明治43年に建設された木造モルタル2階建てで、国の重要文化財に指定されています。数少ない明治時代のフレンチ・ルネサンスを基調とする公共建築物です。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩5分

旧福岡県公会堂貴賓館 旧福岡県公会堂貴賓館

福岡市民会館

福岡市民会館は北に博多湾、南に福岡の中心地天神という恵まれた 環境に位置し、数多くのコンサートや演劇・講演会などの催しものに利用され、福岡の文化発信地としての役割を担っています。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩15分

福岡市民会館 福岡市民会館

福岡県立美術館

「美と遊ぶ美術館」をテーマに、郷土とゆかりの深い芸術家たちの作品を主に展示。ほかにも、迫力ある70インチ大型画面により解説つきで鑑賞できるハイビジョンギャラリーや、2万冊の美術関係図書・展覧会図録・各種美術雑誌及び全国美術刊行物等を閲覧できる美術図書室があります。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩10分

福岡県立美術館 福岡県立美術館

福岡競艇場

ビックレースのGⅠ競争を開催するなど、ファンサービスの充実に努め「市民に親しまれる明るい健全なレジャー施設」です。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩15分

福岡競艇場 福岡競艇場

福岡市観光案内所

福岡市の繁華街・天神、西鉄ソラリアライオン広場内にある観光案内所。観光パンフレットは、福岡だけでなく九州一円のものが豊富に揃っています。タッチパネル式の端末で、行きたい目的地を観光客が自分で検索できる「よかなびtouch」や「スピーカーホンによる通訳サービス」(4か国語対応)も用意しています。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩3分

福岡市観光案内所 福岡市観光案内所

福岡市情報プラザ

市役所1階にある情報プラザでは、市政や市内のイベントや祭り、文化・スポーツ・レクリエーションに関する情報を提供しています。各種市政資料が閲覧できるほか、常に500種類以上のチラシやパンフレットが揃います。もちろん、地下鉄の概要パンフレットも手に入ります。毎月「イベント情報カレンダー」を発行し、季節の花が楽しめる見どころなどを紹介しています。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩4分
*ホームページアドレス…http://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/kouhou-hodo/johoplaza/index.html

福岡市情報プラザ 福岡市情報プラザ

水鏡天満宮

九州最大の繁華街「天神」の地名は、天神様を祭るこの神社に由来しています。立ち並ぶオフィスビルの谷間にひっそりと建つ水鏡天満宮は、天神様こと学問の神様・菅原道真を祭っています。当初は今泉にあったものを、江戸時代初期に初代福岡藩主・黒田長政が、福岡城の鬼門にあたる現在地に東の鎮守として移したといわれます。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩5分

水鏡天満宮 水鏡天満宮

天神クリスマス

天神の商業者、事業者、マスコミ、行政など異業種が一体となり、平成13年(2001)冬より、天神クリスマス実行委員会を発足、運営を行ってきた「天神のクリスマスへ行こう」を合い言葉に繰り広げられるキャンペーンです。天神一帯にクリスマスツリーやイルミネーションが輝きます。メイン会場は警固公園、12月ともなると九州中から家族連れやカップルが訪れ、光をバックに写真を撮る風景が新しい福岡の風物詩となっています。

天神クリスマス 天神クリスマス

天神地下街

九州最大の繁華街・天神の地下を南北に貫く全長約590メートルの地下街。1~12番街まであり、ファッション、グルメ、書籍など150余りのさまざまな店舗が並んでいます。交通アクセスも地下鉄天神駅、天神南駅と直結し、さらに西鉄福岡(天神)駅や西鉄天神バスセンターにも通じる便利なショッピングゾーンです。 *ホームページアドレス…http://www.tenchika.com/

天神地下街 天神地下街

天神の屋台

福岡・博多の夜を彩る名物・屋台。終戦直後、荒廃した町並みに次々と現れた簡素な移動式飲食店がその始まりといわれます。屋台ではラーメンや天ぷら、おでん、焼き鳥、餃子など豊富なメニューが楽しめます。近代的に整備されていく都市風景とは対照的に、のれんをくぐれば客と店主、また客同士の人情味あふれるコミュニケーションがあり、それも屋台が人気の要素です。

天神の屋台 天神の屋台

あいあいセンター(福岡市立心身障がい福祉センター)

障がいのある方の地域での暮らしを応援する施設で,お子さんの発達の心配ごとを気軽に相談することができます。福岡市における障がい児・者福祉の中核施設としての役割を果たせるよう、発達の遅れや障がいのあるこどもの相談に応じ育児支援や発達支援を行い、また、障がいのある人々の自立(律)を促進するための機能回復訓練や社会適応能力を養うための訓練、地域での障がい児・者の暮らしを支援するための活動などを行っています。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩12分
*ホームページアドレス…http://fc-jigyoudan.org/aiai

あいあいセンター(福岡市立心身障がい福祉センター) あいあいセンター(福岡市立心身障がい福祉センター)

安国寺

慶長5年(1600)、豊前から筑前の国主となった黒田長政が、 天翁全補禅師(てんおうぜんぽぜんし)のために、豊前の安国寺を移したものです。寛永12年(1635)火災で焼失しましたが、2代藩主忠之の援助で再興されました。境内には筑前の刀工信国一家、伝説「飴買い幽霊」の墓があります。 山門の仁王像は、高さ4、2mで、西日本屈指のものです。純木造(ケヤキ)で伝統工法を用いて作られた鐘楼堂では、毎日11時より鐘が鳴らされ、天神に安らぎをあたえています。 *アクセス…地下鉄天神駅より徒歩5分

安国寺 安国寺

PAGE TOP