茶山駅周辺施設
出口周辺案内
注意:お出かけの際は,施設側で最新情報をご確認ください。(移転・閉鎖している場合がございます。)
1番出口 | 田島小学校 |
---|---|
2番出口 | 城南体育館、城南高校、城南中学校、別府小学校、城南小学校、末永文化センター |
茶山中央公園
大牟田池(治水池)を地域の憩いの場として公園整備されたものです。池の東側の雑木林では鳥のさえずりが聞かれ、池の周囲には1周450mの快適な遊歩道が整備され、緑と水辺の自然があふれる散策路となっています。 *アクセス…地下鉄茶山駅より徒歩11分


友泉亭公園
池泉回遊式の日本庭園が美しい友泉亭公園。もともとは、6代目福岡藩主・黒田継高(つぐたか)が旧早良郡田島村に建てた別荘。藩儒・竹田定直が撰んだ久世通夏(くぜみちなつ)卿の「世にたへぬあつさもしらずわき出る 泉を友とむすぶいほりは」という和歌からこの名が付けられました。
※一日乗車券による入場料の割引があります。詳しくはコチラ
*アクセス…地下鉄茶山駅より徒歩20分
*ホームページアドレス…http://www.yusentei.com/


末永文化センター
緑豊かな末永文化センターは、市民に身近で親しみやすい芸術の香り漂う空間です。音楽・美術を通して人々の心のよりどころとなり、構成に受け継がれる施設であり続けることを望んでいます。ホールやギャラリーなどがあり、末永ホールは、九州交響楽団の本拠地として、交響楽、室内楽などと相性のよいホールです。
*アクセス…地下鉄茶山駅より徒歩15分
*ホームページアドレス…http://www.suenaga-bunka.or.jp/

